森日菜美の大学や経歴まとめ!戦隊モノで何役だった?ブレイクの理由は?

森日菜美の大学や経歴まとめ!戦隊モノで何役だった?ブレイクの理由は?

当サイトは、海外在住者の方に向けて情報を発信しています。

ドラマ「介護スナック ベルサイユ」や映画「アンダーニンジャ」などに出演、近年飛躍を果たしている森日菜美さん。役者だけでなくグラビアなどでも活躍する森日菜美さんは、かつては戦隊物にも出演していました。

今回は森日菜美さんの大学や経歴、ブレイクの理由などについて調査しました。

目次

森日菜美の経歴

森日菜美さんはどのような人生を送ってこられたのでしょうか。森日菜美さんの経歴を、出身大学なども含めて紹介します。

東京都の小松菜農家に生まれる

森日菜美さんは2001年3月30日。東京都葛飾区内の小松菜農家に誕生しました。名前の「菜」も家業から取られており、小さい頃は小松菜畑で駆け回り、成長していくとお父さんの畑の仕事を手伝ったそう。

後に森日菜美さんは自身が育った小松菜畑でグラビア撮影を行ったのですが、その際に森日菜美さんはうさぎのコスプレをしていたために、お父さんからは「うちの娘は何を着ているんだ?」と怪訝に思われたそうです。家族の目につく所での撮影というのも凄い話ですよね。

2014年に芸能界入り

2014年、森日菜美さんが14歳の頃に東宝芸能の創立50周年記念オーディションに合格、芸能界入りを果たします。オーディションを受けたきっかけは、自身が通っていた中学校のパンフレットで表紙を務めた際に、その撮影が楽しかったこと。そして当時見ていたドラマ「1リットルの涙」に出演していた沢尻エリカさんの演技に心を打たれて演技の仕事に興味を持ったことです。2016年には「校庭に東風吹いて」で映画デビューを果たしています。

学生時代は勉強にも注力

中学生にして芸能界入りを果たした森日菜美さんですが、両親が学業に厳しく「大学に行って卒業すること」が芸能界に入る約束だったそうです。今では「おバカタレント」という側面も持っている森日菜美さんですが、中学二年生の時には学年で10位に入るほどの成績の持ち主だったんですって。

学業に注力し、芸能活動を本格始動させたのは高校卒業後のこと。そのため、自分より先に一線で活躍する同世代の俳優仲間に遅れをとっているという焦りがあったそうです。

大学は日本大学へ進学

森日菜美さんが卒業した大学は日本大学経済学部産業経営学科です。中学から大学入学にかけての森日菜美さんは学習意欲が高く、大学に入る時にも英検準2級を取るなど頑張っていましたが、大学入学後は学業のモチベーションがどんどん下がっていってしまったそうです。

大学一年生の頃は普通に通えていたものの、後に芸能活動の関係でオンラインになり、卒業までは5年間かかったそうです。それでも無事卒業を果たし、両親との約束も果たせたのですね。

10代の頃は芸能活動に苦戦

森日菜美さんは10代の頃は自暴自棄だったといいます。オーディションに全く受からず、仕事を諦めているところもあったのだとか。事務所のスタッフからも「もう居場所はないよ」とクビ寸前の状態であることを宣言されたりもしたそうです。

それでも、新たなマネージャーが森日菜美さんの担当になり、そのマネージャーに救ってもらう形で森日菜美さんは再起、抵抗のあった水着グラビアにも挑戦するなど新たな方向性の仕事も行っていくことで森日菜美さんの風向きが変わっていきます。

「ゼンカイジャー」に出演

2021年に放送開始となったスーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」への出演が森日菜美さんのターニングポイントの一つとなっています。東宝芸能所属の女優の戦隊シリーズ出演は史上初のことでした。

森日菜美さんが演じた「フリント・ゴールドツイカー」は、ヒーロー「ゼンカイジャー」と時に敵対、時に共闘していくことになる海賊一家、「世界海賊ゴールドツイカー一家」のフリント・ゴールドツイカー役でした。歴代の戦隊シリーズの中でいう、いわゆる「追加戦士」に似た立ち位置の役柄でしたよ。

「呼び出し先生タナカ」で話題に

2022年からは、フジテレビの、いわゆるおバカタレントを重用するバラエティ「呼び出し先生タナカ」に出演するようになり、負けん気の強さを活かしたキャラクターで番組の中でも目立つ存在となります。

番組の中で、森日菜美さんが作ったケーキがMCのアンガールズ田中さんから酷評され、森日菜美さんが収録中に泣いてしまうというアクシデントもあったのですが、このアクシデントが寧ろ「可愛すぎる」といった反響を呼び話題になることに。森日菜美さんのブレイクのきっかけとなった一幕です。

モデルとしても活躍

2022年2月に1st写真集「もりだくさん。」を発売した森日菜美さん。同年10月には幕張メッセで開催されたイベント「Rakuten GirlsAward 2022 AUTUMN/WINTER」でランウェイを歩くなど、モデルとしても活躍しています。同イベントには2023年にも出演し、2024年、2025年には「TOKYO GIRLS COLLECTION」にも出演。ランウェイイベントにもすっかり定着しているのですね。

ドラマや映画での活躍も

写真集の発売の際には「グラビアを継続しつつ女優業に重きを置いて活動をしていきたい」と語っていた森日菜美さん。長らくドラマへの出演は単話のものが多かったりもしたのですが、2024年7月クールの関西テレビ「そんな家族なら捨てちゃえば?」、2025年10月クールのフジテレビ系列「介護スナック ベルサイユ」など、連ドラのレギュラー出演も増えてきています。また2024年12月公開の映画「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」、2025年1月公開の映画「アンダーニンジャ」など、映画への出演も増えてきていますよ。

森日菜美のブレイクの理由は?

事務所スタッフから「もう居場所はないよ」と冷たく言われた際には「じゃあ、売れてやんよ」と息巻いたという森日菜美さん。その負けん気の強さ、強い気持ちを持っているところが森日菜美さんのブレイクの一番の理由です。

その性格はバラエティ映えするというだけでなく、他の仕事に対する姿勢にも活かされていることは疑うべくもありません。10代の、一度諦めかけていた頃から再起した森日菜美さんだからこそ、今度は強くいられているのでしょうね。

出展:週プレChannel【集英社 週刊プレイボーイ公式】

最後に

今回は森日菜美さんの大学や経歴、ブレイクの理由などについて紹介しました。東宝芸能所属タレントは多くが「東宝シンデレラオーディション」の出身者であり、シンデレラオーディション出身ではない森日菜美さんは珍しい存在。そのことも森日菜美さんにとって逆境になることもあったようですが、「シンデレラじゃなくても輝けるぞ!」と森日菜美さんは奮闘されているのですね。

この記事を書いた人

目次